バーミヤンの激ウマ麺 渡蟹の上海刀削麺(わたりがにのしゃんたんとうしょうめん)

先日、家族でお昼に「バーミヤン」に行きました。バーミヤンは大好きでよく行くのですが、いつもはチャーハンや餃子、エビチリや酢豚等を複数注文し、それを家族で小皿に分けて食べるのですが、麺類は殆ど食べたことがありません。
やはり麺類はその店で朝からスープを仕込んでいるラーメン専門店で、、、ファミレス等ではレトルトパックされたスープを使ってアルバイトが調理しているから、、、と言う根拠のない先入観があり敬遠してました。

でも今回バーミヤンのメニューを見ていて目に飛び込んできたのが「渡蟹の上海刀削麺(わたりがにのしゃんたんとうしょうめん)」です。

バーミヤンでは今、上海フェアと言うのをやっていて「牡蠣の火鍋風ピリ辛あんかけおこげ」や「牡蠣の甘辛炒め」等デザートも含め5~6品目あるのですが、その中に「渡蟹の上海刀削麺」と言う一見何て読むのか解らないメニューがありました。
見た目は豚骨スープのなかに蟹が入っている感じで、蟹が好きな私は初めてバーミヤンで麺を頼みました。


↓これがバーミヤンの渡蟹の上海刀削麺(わたりがにのしゃんたんとうしょうめん)
DSC_1307_convert_20140201051252.jpg

まず、スープを一口飲んで衝撃が走りました。思わず家族の前で「うまい!!」と声を出して言うほどの濃厚で深みのあるスープ。スープだけでもお金を払いたい位です。
その味はまさに第一印象通り。渡蟹をラーメン専門店の豚骨スープでじっくり煮込み、蟹のうまみがたっぷり出てる(実際に豚骨を使っているかは未確認です。)味と言えば伝わるでしょうか?

麺も太麺でスープが良く絡み付くので、なんとも言えない旨さが引き立ちます。

40歳をすぎて食も細くなり、特に食べたい物も無くとりあえず食事を取っている昨今。「また食べたい」と思わせる料理に出会うのは久しぶりです。

スープ一滴残らず飲み干しました。

しかしこのメニュー「上海フェア」と言うだけあって期間限定なのでしょうか?ホームページを見ても期間は掲載されてないのですが、メニューから消える前にまた食べたいと思います。

これだけ美味しいのだから、客から「定番メニューにしてくれ」と言うリクエストも届いているのでは?

少なくとも私は上海フェアが終わり、この渡蟹の上海刀削麺がメニューから消えた日には、バーミヤンさんに言ってみます。





コメント

タイトルとURLをコピーしました