新宿東口旧アルタ前~歌舞伎町映画街~思い出の抜け道 かつての風景と比べながら歩いてみました!

東京都心探索

2025年8月11日(山の日)
新宿歌舞伎町に行ってきました。


青いラインをクリックすると動画が見られます。

先日行った銀座と同じように、新宿の歩行者天国を歩きたくて祭日に行ったのですが、ホコ天は行われてませんでした。

事前に調べたら、日曜・祭日に開催されるとの事でしたが、この日の天気予報が雨だったので中止だったのか?

真相はわかりません。

ユーチューブ紹介動画
チャンネル登録すると新しくアップした動画があなたのオススメに表示されます。ぜひ登録お願いします。



動画が気に入ったらチャンネル登録お願いします。最新の動画があなたのオススメに出やすくなります!!
"http://www.youtube.com/channel/UCl9TsaDOeCD5G9ICP-4HUvw?sub_confirmation=1
"

ルートマップ

キャプチャ

00:28 新宿駅東口アルタ前広場 かつてのアルタのある風景と重ねて紹介。

00:56 ルートマップ モア2番街~靖国通り~歌舞伎町一番街~新宿東宝ビル~

05:47 新宿東宝ビル かつて新宿プラザ、新宿コマ劇場があった風景とラップさせてます。

06:49 歌舞伎町シネシティ広場 2009年の風景とラップさせてます。

07:39 東急歌舞伎町タワー 以前の東急文化会館があった風景とラップさせてます。

09:28 ルートマップ

12:15 歌舞伎町セントラルロード

13:27 ゴジラヘッド

Snapshot_30_convert_20250830082644.jpg

私が若いころは歌舞伎町のメインストリートと言えば「歌舞伎町一番街」のイメージですが、今や「ゴジラヘッド」が突き当りに見える

この「セントラルロード」ではないでしょうか?

外国人観光客が撮影する光景が随所で見られます。

13:54 ルートマップ

16:31 思い出の抜け道

かなりクリーンな街になったイメージの歌舞伎町ですが、セントラルロード”現在はゴジラロード?”を直進し、新宿東宝ビル

を右側に行くと、空気が一変して昔の歌舞伎町の危険な雰囲気が残ったエリアに入ります。

「思い出の抜け道」は最近ネットで知って行ってみたのですが、ゴールデン街やしょんべん横丁「現在は思い出横丁」

等の「都心のレトロな飲み屋街」とは一線を画すエリアです。

綺麗なお店や、旨そうな居酒屋さんもあり、結構穴場的な感じでいいお店を発見できそうですのでぜひ行ってみて下さい!
PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました