落ち葉掃除の便利商品 リョービ ブロアバキューム

秋も深まりもう冬と言っていい季節ですが、この時期我が家を困らせるのが大量の落ち葉です。
戸建ては広いし、管理組合等めんどくさい物も無いし、子供も家で走り回れるし、マンションよりは快適な生活が出来るだろうと思って購入したのですが、弱点は家周りの掃除、草むしり等は自分でやらなきゃいけない、と言う事。
落ち葉とは毎年格闘しているのですが、あっという間に落ち葉掃除が出来る優れものを見つけました。

↓家の近くに雑木林があるので毎年凄い量の落ち葉が我が家を襲う。
道路沿い等はほうきで掃けばあっという間だが、庭の土の上、砂利の上等どうしても掃けない所がある。
ブロワバキューム1_convert_20131201180835






↓そこで考えたのがこのブロアを使う手だ。よく道路清掃で「ブォーワー」と音をたてながら落ち葉を風で集めているあれだ。
安くて良さそうなリョービのブロアバキュームRESV-1000を購入。
ブロアは普通、風を出す=送風のみだが、これはバキューム=集じんも出来て、かき集めた落ち葉を吸い取ってナント1/10に粉砕してくれる優れもの。細かくなった葉は本体の袋に集められる。
ブロワバキューム2_convert_20131201180852






↓ノズルを装着
ブロワバキューム3_convert_20131201180905



PR




↓ある程度は竹ほうきでかき集めてどんどんゴミ袋にいれる。
掃きづらくなったらブロアー(送風)の出番だ。一気に細かい葉を端っこまで追い詰める。
ブロワバキューム4_convert_20131201180918







↓集めた葉をバキューム(集じん)で一気に吸い取ればこの通り。
ほうきで集めてはちりとりで何回もすくうよりは、綺麗にあっという間に出来る。
「吹き寄せ」と「集じん」はレバー1つで簡単切換。
ブロワバキューム5_convert_20131201180936






↓ほうきではやりづらい、エアコン室外機裏も、、、
ブロワバキューム6_convert_20131201180953


PR




↓バキュームであっという間に、、、
ブロワバキューム7_convert_20131201181006







↓掃き掃除では残ってしまうこんな所も、、、
ブロワバキューム8_convert_20131201181023






↓完璧です。
ブロワバキューム9_convert_20131201181037



PR




↓土の上、雑草の中に入った葉は掃除不可能。でも吸い取れば、、、
ブロワバキューム10_convert_20131201181052






↓お見事。どんな仕組みになっているのか落ち葉と一緒に吸った石や砂利等の固い物や土はノズルの下の方から吐き出されるのだ!!
袋の中に集められるのは落ち葉のみ。
ブロワバキューム11_convert_20131201181109






↓ダストバッグが一杯になったらチャックを開いてゴミ袋に移す。ほぼ100%粉砕された落ち葉のみだ。
一つ難点なのはこのバックからゴミ袋に移す作業。土ぼこりがたって、葉もなかなか全部は袋から出てこない。
最後の方は手で剥がす感じだ。
しかし今までの落ち葉掃除からするとスピードは2~3倍。落ち葉収集率は飛躍的に向上しました。
特に庭の土の上、植木周辺の落ち葉は、今まで拾うのをあきらめていましたが、面白い様に吸い取ってくれるので落ち葉掃除が楽しくなっちゃいます。
ブロワバキューム12_convert_20131201181125


このリョービのブロアーバキューム かなりオススメです。







コメント

タイトルとURLをコピーしました