2024年8月3日(土)
東京都国分寺市にある都立殿ヶ谷戸庭園に行ってきました。
都立殿ヶ谷戸庭園
所在地 東京都国分寺市南町2-16
開園時間 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
休園日 年末・年始
入園料
一般 150円
65歳以上 70円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
アクセス
JR中央線、西武国分寺線・西武多摩湖線「国分寺」下車 徒歩2分
駐車場 駐車場なし(近隣コインパーキング利用)
所在地 東京都国分寺市南町2-16
開園時間 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
休園日 年末・年始
入園料
一般 150円
65歳以上 70円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
アクセス
JR中央線、西武国分寺線・西武多摩湖線「国分寺」下車 徒歩2分
駐車場 駐車場なし(近隣コインパーキング利用)
東京都名湧水57選にも選ばれている「次郎弁天の池」が園内にある回遊式林泉庭園です。
園内は斜面になっており、野原、竹林、池、湧き水と様々な景色が次々と目の前に現れ、飽きずに楽しめます。
この施設の紹介動画です。なるべくお金をかけずに楽しめる情報を発信していきますので、ぜひチャンネル登録お願いします。
園内マップ




そんなに広くはないので1時間位でまわれます。
池には鯉が泳いでいたり、小さな滝もあったりするので小さなお子様も喜ぶと思います。
蒸し暑い酷暑が続きますが、東京の名湧水57選にも選ばれている水辺で、目で涼しんで下さい。
PR JR国分寺駅近くのホテル
JR国分寺駅南口徒歩1分!都心へのアクセスもバツグン!
駅隣接だから安心・便利!ビジネス、観光の拠点としてお勧めです。


コメント