2024年6月1日
国分寺市にある「お鷹の道・真姿の池湧水群」に行ってきました。
お鷹の道・真姿の池湧水群
概要
最寄り駅 JR西国分寺駅 徒歩10分
駐車場 有料駐車場有(22台)
所在地 東京都国分寺市東元町3丁目
飲食 史跡の駅おたカフェ
トイレ 武蔵国分寺跡資料館の中(入館料100円) 武蔵国分寺公園
見所 真姿の池をはじめとする湧水群は、 「お鷹の道」と合わせた散策道として整備されており、
落ち着いた空間を散策することができます。
概要
最寄り駅 JR西国分寺駅 徒歩10分
駐車場 有料駐車場有(22台)
所在地 東京都国分寺市東元町3丁目
飲食 史跡の駅おたカフェ
トイレ 武蔵国分寺跡資料館の中(入館料100円) 武蔵国分寺公園
見所 真姿の池をはじめとする湧水群は、 「お鷹の道」と合わせた散策道として整備されており、
落ち着いた空間を散策することができます。
JR西国分寺駅から歩いて13分程度です。
駐車場は「武蔵国分寺公園」の駐車場を利用します(有料) 22台停められます。
動画です。
環境省選定名水百選に選ばれた湧水は、透き通るような透明度で見ているだけで癒されます。
基本散歩ですが、通り沿いに武蔵国分寺跡資料館(入館料100円)、万葉植物園、史跡の駅おたカフェ、旧本多家住宅長屋門
が点在しており、近くの武蔵国分寺公園散策を合わせると、2時間位は楽しめるのではないでしょうか?
午前中はお鷹の道の道を散策し、お昼は公園の「こもれび広場」でシートを広げてお弁当、その後は野鳥の森を散策が
おすすめです。


コメント