JR西荻窪駅周辺の街歩き動画3本

2025年3月18日 杉並区の西荻窪駅へ行ってきました。

当初、1本の動画にするつもりが、気が付けば2時間近く動画を撮っていて3本に分ける事となりました!

今までの西荻のイメージは、中央線沿線でもコンパクトで小さい街。目玉施設が無い街、、等でしたが、

歩けば歩くほど「西荻ってこんな面白い街だったのか!」と時間も忘れ歩きまくりました!

西荻は目的が無い限り行かない街だと思うので、ぜひ一度行ってみて下さい!!

JR西荻窪駅北口住所 東京都杉並区西荻南三丁目25-1

広い道路も無く、小ぶりな駅前の西荻だが、個性的な南口に比べ、北口は普通の
商店街で多種多様なお店が集まっている。
しかし古本屋やライブハウスも多数有、中央線カルチャーの色が強いエリアです。



ユーチューブ動画で紹介
夕暮れ商店街】西荻窪その1 ライブハウスと古本屋巡り 隠れた中央線カルチャーの中心地!! JR西荻窪駅北口~北銀座通り~西荻伏見通り商店会~神明通り
チャンネル登録すると新しくアップした動画があなたのオススメに表示されます。ぜひ登録お願いします。

動画が気に入ったらチャンネル登録お願いします。最新の動画があなたのオススメに出やすくなります!!
"http://www.youtube.com/channel/UCl9TsaDOeCD5G9ICP-4HUvw?sub_confirmation=1
"


商店街の途中に鳥居が、、、奥に行くと伏見稲荷神社がありストリートビューでは入って行けません。
Snapshot_4_convert_20250412073949.png

お花やさん「ブルーウォーターフラワーズ」の入口。思わず奥を覗きたくなります!
Snapshot_7_convert_20250412074030.png

キャプチャ

00::00 オープニング

01:43 リサイクルギャラリーNEWS 西荻窪店
掘り出し物多数!!見ているだけでワクワクするリサイクル店です。

02:35 アケタの店
1974年2月オープン。東京のジャズの聖地として歴史あるライブハウス。

03:45 LIVE SPOT TERRA(ライブ スポット テラ)
プロミュージシャンとアマチュアバンドをブッキングし年代を超えた
コラボレートを実現するライブハウス

04:27 ハガレ 西荻窪 (HAGARE)
輸入食料品店「KALDI」がプロデュースするワインバー

05:06 西荻RISE(ニシオギライズ)
「自家製麺パスタとがぶのみwine」がテーマのイタリア料理屋さん

05:59 伏見通り商店街

06:53 ライブレストラン「COCO PALM」(ココパーム)
食事を楽しみながらジャズやボサノバなど、大人の音楽をゆったりとした雰囲気で聞ける店。

07:44 伏見稲荷神社
突如商店街に現れる鳥居の奥にあります。ストリートビュー未開路地。

08:55 Surnom (シュノン)
フレンチトーストメインのカウンター5席の小さなお店

09:28 Nishiogi Heaven’s Door (西荻ヘブンズドア)
ロックバー&フリーセッション ライブスペース全世代型のライブハウス

10:11 blue water flowers
不思議な雰囲気を醸し出す花屋さん。

11:05 古書音羽館
西荻窪で有名な古本屋さん。火曜日は定休日でした!

11:20 キッチン キャロット
西荻窪で地元民から愛される洋食屋さん 。ハンバーグやステーキ等肉料理が評判!

12:02 ラーメン屋 丸幸
ラーメンとチャーハンが旨い間違いなしの街中華

13:24 ごちそう史庵
ダシがしみ込んだおでんや手の込んだ料理を楽しめる和食居酒屋

14:49 西荻マイロード商店街
高架下にあるので雨の日でもゆっくりとお買い物を楽しんで頂ける商店街です。

17:15 マイロードの真ん中あたりにある公衆トイレ。
JR西荻窪駅南口 東側住所 東京都杉並区西荻南三丁目25-1
南口を背にして左側のエリアを探索しました。
途中、おしゃれな路地裏を見つけて予定外でしたが寄り道しました。



ユーチューブ紹介動画
【夕暮れ商店街】西荻窪その2(南口前編)おしゃれな路地裏発見!! JR西荻窪駅南口~西荻平和通り~路地裏~神明通り~西荻南中央通り【Tokyo Virtual Work】


おしゃれな路地を発見!
Snapshot_10_convert_20250412080056.png

キャプチャ

00:00 オープニング

00:52 西荻平和通り

01:35 中華料理21
安くてうまい本格街中華!

02:22 新堀ギター音楽院(西荻教室)
あちこちで看板を見かける新堀ギターの教室。とても綺麗な教室です。

03:52 リンキィディンクスタジオ西荻 LIVEハウス 西荻窪FLAT(フラット)
音楽スタジオ。スタジオの1室を利用したステージがフラットのライブハウスも併設。

04:28 Tea&Cake グレース
1984年創業の紅茶専門店。 「ケーキ」と「紅茶」を楽しめる。

05:03 蕎麦カネイ
店内石臼碾き手打ち蕎麦。御酒、酒肴各種有り。

06:53 腹ペコ酒場 西荻ペッコリーノ
クセになる味わい イタリアン×和テイストの創作料理

07:20 それいゆ
1965年創業の純喫茶。インスタにおいしそうなメニューが、、、https://www.instagram.com/soleil_nishiogi/

08:41 ねこの手書店
古本屋。雑誌のバックナンバーを中心に小説・コミック等幅広く販売、買取。

09:09 西荻もがめ食堂
吉祥寺で人気の定食屋さん「もがめ食堂」の2号店。

10:05 信愛書店 en=gawa
新刊と古書、紙雑貨を扱うセレクトショップ。

11:01 ミントンハウス
南口から徒歩4分。1973年創業のトラディショナル・ジャズ専門ライブハウス
ジャズ創成期の伝説的ジャム・セッションが行われたニューヨークのライブハウスと同じ名前。

11:39 ウエダ印刷
超レトロな建物がいい!

12:44 西荻カフェ・ルーラル
食レポ!ケーキセットを注文。料理も旨いと評判の地元に愛されている喫茶店。
JR西荻窪駅南口 西側住所 東京都杉並区西荻南三丁目25-1
南口を出て正面にあるアーケード”仲通街”や西側の昭和レトロ感あふれる
飲み屋街を探索。西荻で一番好きなエリアです!



ユーチューブ紹介動画
【夕暮れ商店街】西荻窪その3(南口後編)ピンクの象が飛ぶアーケード、エモい飲み屋街!! JR西荻窪駅南口~仲通街~飲み屋街~柳小路~西荻窪WATTS( ワッツ)跡地



ピンクの象が吊るされているアーケード街「仲通街」
Snapshot_14_convert_20250412080945.png

レトロ路地好きにはたまらない柳小路
Snapshot_15_convert_20250412081007.png

キャプチャー

00:00 オープニング

00:20 西荻窪駅南口~仲通街(北から南へ)
仲通街はストリートビュー未開拓ゾーンです。

00:39 じゃじゃ馬 西荻窪店
早い時間からお酒・料理を楽しめるお店。定食メニューが充実!

01:15 西荻窪 是清のわらび餅
都内では珍しい、わらび餅専門店 出来立てわらび餅や繋がったお団子が名物。

01:36 西荻 葡庵(ブアン)
日本のワインが気軽に飲めるお店

02:28 仲通を戻る(南から北へ)

02:46 空飛ぶピンクの像(後ろ姿)

03:48 飲み屋街入口

05:07 柳小路

06:35 たこやきボーイズ
本場大阪のふわとろたこやき! 食べ放題もやってます。

08:24 西荻窪watts(ワッツ)があったビル。
2005年に閉店した伝説のライブハウス「ワッツ」があった場所に数十年ぶりに来ました!

09:01 CLOP CLOP (クラップ・クラップ)
ジャズ・ブルース寄り?なマニアックなライブハウス。シャッフルDAYがあったり他とは
一味違うセッションも楽しめる。
西荻窪のホテル、民泊、民宿、マンスリーマンション
ベッドマークをクリックすると予約サイトへ
PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました