都内屈指の昭和レトロな商店街 立石仲見世商店街/立石駅通り商店街/立石中央通り

2025年6月

再開発計画がある京成立石駅に行ってきました。

都内屈指のレトロ商店街として有名な立石仲見世商店街ですが、現在北口の方で再開発が進んでおり、南口でも2028年から
着工するようです。

今のうちにその姿を映像に残しておきたく訪問しました。


京成立石駅
〒124-0012 東京都葛飾区立石4丁目24

再開発の概要
立石駅北口地区第一種市街地再開発事業
地上36建と13階建のビルが建設中 2030年竣工

立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業
地上32階、地下2階 高さ約120mの高層マンション
2028年度着工予定

立石駅西口西地区第一種市街地再開発事業
地上34階・地下1階 高さ約125mのビル
2027年度の着工予定



ユーチューブ紹介動画
チャンネル登録すると新しくアップした動画があなたのオススメに表示されます。ぜひ登録お願いします。

動画が気に入ったらチャンネル登録お願いします。最新の動画があなたのオススメに出やすくなります!!
"http://www.youtube.com/channel/UCl9TsaDOeCD5G9ICP-4HUvw?sub_confirmation=1
"


キャプチャ

00:40 ルートマップ~立石中央通り商店街

02:56 ルートマップ~立石仲見世商店街

03:24 ヨークフーズ立石店

03:56 立石仲見世商店街

04:23 宇ち多゛ (うちだ)
常に行列があるもつ焼・もつ煮の名店

08:58 ルートマップ~立石仲見世商店街を戻って路地へ

10:51 立石舟和
芋ようかんで有名な浅草舟和ののれん分け店
甘味処だが、食事メニューも充実!!

11:33 ルートマップ 立石駅通り商店街

13:10 下町居酒屋「立石白虎隊」
ランチから深夜1時まで楽しめる昔ながらの酒場

13:25 丸吉玩具店
レトロ商店街にはかかせない昔ながらのおもちゃ屋さん

14:05 和菓子ひらた
昭和5年頃創業 すべて手づくりで安心でおいしいお菓子を提供

15:03 ルートマップ 立石駅通り商店街~翼君像のある公園

16:27 立石一丁目児童遊園
園内にキャプテン翼の主人公 翼君像があるファンの聖地巡礼地

18:48 立石駅横踏切

19:56 「キャプテン翼」青空原画展?!工事の仮囲いに翼君が!

22:04 区役所通り商店街

22:54 天下泰平酒場 北口2号店
メニューが豊富な大人気の串焼きのお店

23:56 立石舟和 食レポ 生姜焼きランチ

実はこの立石駅周辺は漫画「キャプテン翼」の作者である高橋陽一先生の地元で、街中に「キャプテン翼」に出てくる
キャラクターのモニュメントが散策しているそうです。

主人公、翼君の銅像がある立石一丁目児童遊園
Snapshot_10_convert_20250721215308.png

北口の再開発現場の仮囲い壁一面には「キャプテン翼」のイラストが約70Mにわたって登場!!
青空原画展として駅に向かう人を楽しませています。
Snapshot_11_convert_20250721215328.png

南口の商店街もそのうち取り壊される運命、、、、。しかし開発費用の高騰で1年ほど着工が延びた。
資材の高騰はしばらく続きそうで、もしかしたらさらに延期されることも、、、
Snapshot_1_convert_20250721215241.png

コメント

タイトルとURLをコピーしました