2025年1月11日(土) 板橋区志村坂上駅から歩いてすぐの第一ストアー(トンネルマーケット)に行ってきました。
第一ストアー(トンネルマーケット)
住所 東京都板橋区志村1丁目35−10
アクセス 都営地下鉄三田線 志村坂上駅から徒歩2分
複数のビルをまたいで1Fの通路が商店街になっている激レアスポット。
この商店街を利用していた人でも気付かない程、ひっそりとその商店街は現存している。
住所 東京都板橋区志村1丁目35−10
アクセス 都営地下鉄三田線 志村坂上駅から徒歩2分
複数のビルをまたいで1Fの通路が商店街になっている激レアスポット。
この商店街を利用していた人でも気付かない程、ひっそりとその商店街は現存している。
ユーチューブ紹介動画
【ポツンと商店街】板橋区志村坂上 第一ストアー(トンネルマーケット)超ディープスポット 志村銀座商店街(しむらん通り)【ストリートビュー未開拓地域有り】
チャンネル登録すると新しくアップした動画があなたのオススメに表示されます。ぜひ登録お願いします。
動画のキャプチャ(お店の情報は2025年2月2日現在のものです)
00:00 オープニング
00:35 中華そばの店 みのひ
濃厚な魚介豚骨スープの人気店。店前には長蛇の列が、、。
00:57 第一ストアー(トンネルマーケット)入口到着
01:18 立喰そば さかうえ
元々「おくちゃん」と言う人気店がだったそうですが、閉店する際に常連さんだった現在の店主が引き継いだそうです!
01:25 田中菓子店
昭和22年創業の超レトロな駄菓子屋さん。品数が凄いです!
02:18 ビルの間。
04:20 Panasonic shop 広瀬電器
細かいサービスが評判の街の電気屋さん
05:15 HSUNDAY MORNING coffeestand (サンデーモーニング コーヒースタンド)
超おしゃれなカフェ
06:15 ストリートビュー未開路地
スナックが点在している路地ファンにはたまらない通り。
07:53 食楽飲場&麺場
原点回帰の中華そば。この場所にはかつて大人気のカレー専門店「田園」があったそうです。
08:25 坪木屋精肉店
商店街には欠かせないお肉屋さんの惣菜店。毎週土曜は特売日!


「ポツンと商店街」あるあるなのが、過去の情報がほとんど無い、と言う事です。
この第一ストアーもいつ出来たのか?そもそも建物自体に「第一ストアー」と言う看板もありません。
探しているとナント2013年に「アド街ック天国」で紹介されているではないですか?
それも単独で8位!
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20130302/86464.html
リンク先の「アド街ック天国」ページによると、オープンは昭和22年。ナント戦後間もない77年前にオープンしたとの記載が!
建物は当時のままなのか?
取材時の2013年には14店舗が営業していたそうで、記載されている「大塚食品」は今は閉店したみたいです。
小原青果店は奥のビルの電気屋さんの向かいにありました!
この超昭和レトロな歴史建造物級の商店街。無くなる前に行くべし!


コメント