新所沢PARCO(パルコ)

-----------------------------------------------------------------------------------------
新所沢PARCO(パルコ)
1983年6月オープン
住所 〒359-1111 埼玉県所沢市緑町1-2-1

営業時間 10時~20時

フロア概要
パルコ館とレッツ館の2つの建物で構成

地下2階  駐車場 120台 1時間 500円 (30分毎/200円)2000円以上の買い物で最大2時間サービス
他周辺に提携駐車場多数有

パルコ館
地下 フードテラス 
(スーパー キッチンランド、サーティーワンアイス、とんかつさぼてん他)
1F ファッション&バラエティ
(レディスファッション、アクセサリー、宝飾、靴、ヘアカットQBハウス、ロッテリア他)
2F レディースファッション&グッズ
(ユニクロ、雑貨フラン フラン フラン、フットマッサージ リフレ他)
3F メンズ&レディス ファミリーウェア/ミュージック
(GUジーユー、ライトオン、メンズタカキュー、CDバンダレコード他)
4F グッズ&サービス&カルチャースクール
(100円ショップ キャンドゥ、フィットネスクラブ他)
5F フィットネス&ビューティー/スクール
(ビックバンスポーツクラブ、英会話のイーオン、エステ他)
RFビックバン フットサルクラブ

レッツ館
地下 サウンド&バラエティグッズ ライフスタイル
(島村楽器他)
1F ファッション&レストラン
(ABCマート、スターバックスコーヒー他)
2F インテリア&リビンググッズ/ファミリーウェア
(無印良品、s,tクローゼット、吉祥寺菊屋、サムソナイト他)
3F カルチャー&スポーツ 書店
(ムラサキスポーツ、世界堂、リブロブックス)
4F 映画館 レッツシネパーク

売場面積 19.482㎡
-----------------------------------------------------------------------------------------

より大きな地図で 多摩地域情報 を表示


2013年8月下旬頃、新所沢パルコへ買い物に行きました。


↓西武新宿線の新所沢駅 西口を降りると左手に新所沢パルコの入り口があります。
新所沢パルコ1_convert_20131113051204





↓上の入り口から右の方に行ったところ。新所沢パルコは写真右側のレッツ館と左側のパルコ館の2つの建物から構成されており、建物の間はアーケードっぽくなってます。2階と3階が連絡通路で繋がれていて行き来出来る。
新所沢パルコ2_convert_20131113051218






↓オープンして30年近く経っているので少し寂れた感は否めませんが、太陽光が入ってきて開放的な感じがします。
新所沢パルコ3_convert_20131113051232


PR


↓フロアガイド。 パルコ館は一般的なファッションビル。レッツ館は映画館や書店、楽器店が有り趣味、文化的な感じがします。
新所沢パルコ4_convert_20131113051245





↓レッツ館地下1階にある島村楽器新所沢パルコ店  
イオンモール武蔵村山の記事でも書きましたが、北多摩地区で使える楽器店と言えば立川の石橋楽器かココの島村楽器でしょう(あくまでも個人的な主観です)
Vドラム(電子ドラム)が自由に叩ける所は今やここくらいでは無いでしょうか?
新所沢パルコ5_convert_20131113051259





↓2階の連絡通路から見た所。椅子やテーブルが置かれていて、一服する人。読書をする人がいてまったりしてます。
新所沢パルコ6_convert_20131113051312


PR



↓3階の連絡通路。レッツ館からパルコ館のGU(ジーユー)を見た所。
2階にはユニクロもあり、少し品質のいいユニクロと安いジーユーの使い分けが出来ますね。
新所沢パルコ7_convert_20131113051326





↓レッツ館2階にある雑貨&レディスファッションのEsqisse(エスキス)
新所沢パルコ8_convert_20131113051339





↓レッツ館3階から4階のレッツシネパークへ上がる階段。
新所沢パルコ9_convert_20131113051351


PR



↓今では貴重な非大手シネコンチェーン系映画館。かつては西武グループの所沢西友や光が丘IMA、調布パルコ、津田沼パルコにも映画館があり、現在あたりまえの形態になっているショッピングセンター&シネコンの原型と言える。
大きく違うのはは前者は駅前型。現在は郊外型の巨大駐車場を要する車型になっていると言う事だ。
本当に文化財産的な映画館とも言える(大げさか)このLet'sシネパークはシアター1レッド(座席数264席)シアター2グリーン(座席数200席)シアター3イエロー(座席数185席)の3スクリーンで総座席数649席と十分立派な規模だ。全館音響はデジタルのドルビーSRD対応。まだ一度も入った事無いが、どこ行っても一緒な大手シネコンとは違う雰囲気を楽しみながら、今度ここで映画を見てみようと思います。
新所沢パルコ10_convert_20131113051403






コメント

タイトルとURLをコピーしました