-----------------------------------------------------------------------------------------
所沢航空発祥記念館
所沢航空記念公園の中にある埼玉県立の博物館。
料金 大人500円 子供100円 小学校前 無料
併設
グッズショップ フライングスピリッツ (飛行機関連のおもちゃやグッズが豊富に取り揃えてあります。
カフェレストラン ウィング
-----------------------------------------------------------------------------------------
より大きな地図で 多摩地域情報 を表示
↓所沢航空発祥記念館です。館内には展示室の他、大型スクリーンで大迫力の映像が見られる大型映像館もあります。零銭来日!!のポスターが目立ちます。
↓3月31日まで「日本の航空技術の100年展」を開催 明治末期の会式一号機から今問題になているボーイング787まで所狭しと展示されている様子は圧巻です。機内にも入れるので子供も大喜び。かっこいい記念写真が撮れます。ちなみに奥に展示されている零銭は、周りが囲われていて、プラス1000円を払わないと見れないようになっているのだが、多くの人が入ってました。ミリタリーマニアにはたまらないでしょう。
↓各ブースには、飛行機が飛ぶ仕組みや飛行機の歴史等、飛行機について学べる展示物やフライトシュミレーター、スペースウォーカーと言った体験型のアトラクションもあります。スペースウォーカーは「宇宙脱出コース」「月面探検コース」「宇宙探検コース」の3つからどれか一つを選び、大型アームの先についている椅子に座ってジャンプすると4~5M上がったり下がったりしながら目の前の大型スクリーンと眼下に映像が映し出され、疑似体験出来るというかなり大がかりな装置です。
身長制限がある為 乗っていたのは殆ど大人でした。
県立、都立の博物館と言うと入場料が安いのはいいが子供が楽しめるところが無いのが殆どですが、この所沢航空発祥記念館はかなり良いです。狭い割には結構見ごたえがあって時間もそれなりにつぶせます。
家族でお出かけをなるべく安くすませたいならオススメ
所沢航空記念公園 所沢航空発祥記念館
公園、自然

コメント